スポンサーサイト
-----,--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「鳳凰 美田 搾りたて新酒」@自宅
12-12,2009
たまには贅沢してもいいでしょ?
昨日ボーナス(寸志?)出たしね。
てなわけで、近所の地酒屋さんへ。
この前ここの酒造の一番安いやつを呑んでかなり気に入ったので、
今回はメインシリーズの中で一番安いやつ(笑)
純米吟醸搾り立て無濾過かすみ生

裏ラベル

なんかすごそうかな?
ではいただきます!

ん?色が白く濁ってる??
これが「かすみ生」ってやつなのか。

お味のほうは・・・・・・・。
下手な白ワインなんか目じゃないこのマスカット風のフルーティーさ!
それでいてしつこくない。
しかし、これ本当に米から作ってるんだろうか?
小林酒造・・・・・・・すごいです。
フランス人に飲ませたい!
あ~美味い。
もちろん冷で頂いてますが、もう燗にする気も起きない。
フルーティーな日本酒が好きな方、白ワインが好きな方、一度おためしあれ!
2,800円でしたが、相応以上の満足感。
日本酒度が+2だったかな。
決して甘口じゃないんですけど、独特の酸味と甘味が最高です。
あ~今日は間違いなく泥酔だな(笑
クリックよろしく!!
↓ ↓ ↓ ↓

昨日ボーナス(寸志?)出たしね。
てなわけで、近所の地酒屋さんへ。
この前ここの酒造の一番安いやつを呑んでかなり気に入ったので、
今回はメインシリーズの中で一番安いやつ(笑)
純米吟醸搾り立て無濾過かすみ生

裏ラベル

なんかすごそうかな?
ではいただきます!

ん?色が白く濁ってる??
これが「かすみ生」ってやつなのか。

お味のほうは・・・・・・・。
下手な白ワインなんか目じゃないこのマスカット風のフルーティーさ!
それでいてしつこくない。
しかし、これ本当に米から作ってるんだろうか?
小林酒造・・・・・・・すごいです。
フランス人に飲ませたい!
あ~美味い。
もちろん冷で頂いてますが、もう燗にする気も起きない。
フルーティーな日本酒が好きな方、白ワインが好きな方、一度おためしあれ!
2,800円でしたが、相応以上の満足感。
日本酒度が+2だったかな。
決して甘口じゃないんですけど、独特の酸味と甘味が最高です。
あ~今日は間違いなく泥酔だな(笑
クリックよろしく!!
↓ ↓ ↓ ↓

COMMENT
KazN様
鳳凰美田、お気に召しましたか。。旨いですよね。
この時期、「かすみ生」とか「おりがらみしぼりたて」とか、酒呑みにはたまらない季節ですねー。
今晩の泥酔が待ち遠しい気持ち、、分かりますよー。
ぽち~ん♪
鳳凰美田、お気に召しましたか。。旨いですよね。
この時期、「かすみ生」とか「おりがらみしぼりたて」とか、酒呑みにはたまらない季節ですねー。
今晩の泥酔が待ち遠しい気持ち、、分かりますよー。
ぽち~ん♪
白ワインばりにフルーティーなんだぁ☆
私、日本酒のニオイがダメで飲めないんですよ・・・でもワイン好きやしこれなら呑めるかな?
ところで忘年会無しになったんですね~。
密かに参加しようと目論んでたのに(笑)
私、日本酒のニオイがダメで飲めないんですよ・・・でもワイン好きやしこれなら呑めるかな?
ところで忘年会無しになったんですね~。
密かに参加しようと目論んでたのに(笑)
>酒呑親爺 さま
この前呑んだ小林酒造のお酒がかなり気に入ってたので、
思い切って手にとって見たんですが、ここのは良いですねぇ。
近所の地酒屋さんには美田シリーズが結構おいてあるので
他のヤツも試してみたいと思ってます。
> chihi さま
日本酒独特の糠っぽい香りはないですね。
冷で呑むとかなりフルーティーで、4合瓶でトライしてもるのもいいかも。
密かに忘年会に参加してくれる事を楽しみにしてたんですが・・・・・スミマセン。
新年会必ずやりますから、来てくださいね!
この前呑んだ小林酒造のお酒がかなり気に入ってたので、
思い切って手にとって見たんですが、ここのは良いですねぇ。
近所の地酒屋さんには美田シリーズが結構おいてあるので
他のヤツも試してみたいと思ってます。
> chihi さま
日本酒独特の糠っぽい香りはないですね。
冷で呑むとかなりフルーティーで、4合瓶でトライしてもるのもいいかも。
密かに忘年会に参加してくれる事を楽しみにしてたんですが・・・・・スミマセン。
新年会必ずやりますから、来てくださいね!