fc2ブログ

お久しぶりに

10-23,2017

ギター再開してほぼ2年
バンドに入れてもらって初めてのライブ

緊張で手が震えましたよ、ええ。


あんなに練習したのに(4か月)


やっぱり力入ってしまうなぁ…


全然弾けてないですけど、これから前に進みます‼️


ギタリストデビューのライブ


緊張したけど楽しかった!


スポンサーサイト



旧ネズミ

08-06,2016

最近、90年代初めのRAT2を手に入れまして…

これが良い‼︎

マコトに良いです。

やたら四角いケースも無骨で良いし、ツマミもこのタイプが好き。



今までのメインの歪みはBIG MUFFだったのですが、あれほどは暴れないし、
近いモサモサ感は出るし、いまどきのカッコ良い歪みじゃなくて、古臭いけどガッツリ。


老舗の大盛カレー的な(笑

って、実際古いんですけどね。



メインに昇格決定!

LIVEはこれで行きます。





レッスン

05-28,2016

ヤマハ大人のギター教室に通い出して早7ヶ月

レッスンに通う最大のメリットは、
毎週宿題が出るので次のレッスン迄に弾けるように毎日必ず練習するって事ですかね。
あとは、自分では絶対聴かない曲が宿題で出るので、引き出しが増えるかな。

そんなこんなで、来月には中級者コースを卒業出来そう。

次は上級者コース!

楽しいなぁ。。。




店主?

05-25,2016

仕事の途中で立ち寄った関目商店街
なかなかノスタルジックな商店街なのですが、
昔ながらの本屋さんに素敵な店番(店主??)が
鎮座ましましてましたので思わず写真をお願いしました。

何となくこの商店街好きです。

赤茶丸

02-09,2016

僕の赤茶丸
かなりレアな仕様らしい、、、、

何しろSシリアル(70年代)なのに82年製
Sシリアルは81年迄とか言われてるみたいですが、
82年前半迄作ってたとか

多分ネックの在庫が余ってたんでしょう/笑

ボディはコンター深めのスミスストラト
これは、ボディの在庫が無くなって新しいシェイプのボディに余ったネックを付けたんでしょうね、きっと。

クソ重いアッシュボディにラージヘッド
ネックはローズ
三点止め
ボディカラーはシエナサンバースト

渋くもなく派手でもなく、人気も無く、、、

ひねくれ者の僕には合ってるかな/笑

音の方は、、、、

わからません、クソ耳なので。

それでも気に入ってます。

赤茶丸

でも重い/泣